旅のつれづれ

国内外の旅の記録

ミュンヘン ダッハウ強制収容所(Konzentrationslager Dachau)

ドイツ博物館に続いて、ミュンヘンで行きたかったのが、ダッハウ強制収容所です。

f:id:travelturedure:20180504095306j:plain

 

ダッハウ強制収容所はドイツナチス時代に作られた収容所の中でも最も古く、後に作られる収容所のモデルとなった収容所です。

強制収容所といえばアウシュビッツ強制収容所も有名ですが、そのアウシュビッツダッハウをモデルとして作られたそうで、歴史的にはとても重要な負の遺産といえます。

 

収容所へはミュンヘン中央駅からSバーン(S2)でDachau駅(所要約20分)に行き、Dachau駅から726か744バスに乗りDachau, KZ-Gedenkstätte下車します(所要約10分)。

 

下の写真の通り、多くの観光客が駅からバスに乗るのであまり迷わないと思います。

f:id:travelturedure:20180714181544j:plain

 

収容所の入場料は無料です。

入口付近に案内所(軽食がとれるカフェもあり)があり、ガイドマップ付きのパンフレットがもらえます。

残念ながら日本語のパンフレットやイヤホンガイドは無いので、英語のものを参考にして見学しました。

 

 

敷地が広いこともあり、見学には3時間弱かかりました。

詳細の解説を読んだりしてじっくり回ると、1日はかかると思います。

 

展示自体は沢山あり、この記事では紹介しきれませんが、一部をご紹介します。

 

囚人用の宿泊施設です。

f:id:travelturedure:20180504095415j:plain

 

こちらはトイレです。 1人10秒しか使えなかったと言われています。酷いです。

f:id:travelturedure:20180504095316j:plain

 

囚人用の洗面所です。

f:id:travelturedure:20180504095339j:plain

 

囚人用ベッド。1人でも狭く感じるスペースですが、ここに多くの人が押し込まれていたそうです。

f:id:travelturedure:20180504095405j:plain

 

監視塔です。

f:id:travelturedure:20180504095425j:plain

 

収容所の一部を博物館にしていました。

f:id:travelturedure:20180504095446j:plain

 

日本語の解説はありませんが、年代別の収容所の変遷や、そこで行われていた残虐な仕打ちが詳細に展示されています。

当時の囚人を思うといたたまれない気持ちになります。

f:id:travelturedure:20180504095435j:plain

 

30分ごとにフィルムによる解説もしていました。

(英語は10:00,11:30,12:30,14:00,15:00)

f:id:travelturedure:20180715102933j:image

 

素敵なポプラ並木です。囚人によって植えられたもの。

f:id:travelturedure:20180504095456j:plain

 


f:id:travelturedure:20180719010511j:image

今は何もないですが、ここには収容所が立ち並んでいました。

最大で四万人以上の人が収容されていたようですが、当然雑魚寝より酷い状態で、衛生状態も相当悪かったとの写真もありました。

 

 

ポプラ並木の道を進むと、収容所が解放された後に建てられた教会があります。

 

向かって真ん中にカトリック、右にユダヤ教、左にプロテスタントの教会が並んでいます。

 

 

カトリックの教会

f:id:travelturedure:20180504095506j:plain

 

ユダヤ教の教会

f:id:travelturedure:20180504095515j:plain

 

プロテスタントの教会

f:id:travelturedure:20180504095257j:plain

 

人間は同じ人間に対してこんなにもひどいことができてしまう

ということを嫌というほど再認識させられました。

 

この時点でもう色々お腹いっぱいになり、行かなかったのですが、ガス室もありました。

 

ただ、ここのガス室が使われていたかどうか、真実は分かっていません(公の発表では作っただけ、となっているようです)

 

 

 

とはいえ、このような自国の負の遺産を風化させず、国内外の方に積極的に公開する取り組みを行っているドイツは素晴らしいと思いました。

 

 

ミュンヘン郊外とはいえ、中央駅から一時間もかからずに来れる場所なので、是非足を運んでいただきたいです。

 

travelturedure.hatenablog.com

 

ミュンヘン ドイツ博物館 本館 別館

今回の旅行で楽しみにしていたのがミュンヘンにあるドイツ博物館です。

中央駅からSバーンでIsartor駅まで行き(所要8分ほど)、Isartor駅から入口までは徒歩10分程度です。

 

イーザル川という素敵な川沿いに博物館は建ってます。

ヨーロッパらしい風景。

f:id:travelturedure:20180504094705j:plain

 

ここが入口。

f:id:travelturedure:20180504094533j:plain

 

何故、ここに来たかったかというと、、、

ここの博物館は飛行機の展示が有名で、それが見たかったから!

 

日本での浜松のエアーパークの模様はこちらで↓

 

さあ入場して飛行機を見に行きます!

(1Fは船の展示でした↓)

f:id:travelturedure:20180504094546j:plain

 

おー、世界最初の飛行機と言われる、ライト兄弟の飛行機が!

f:id:travelturedure:20180504094613j:plain

 

こちらも第一次世界大戦以前のだいぶ古いタイプの飛行機。

f:id:travelturedure:20180504094622j:plain

 

えっ、これ飛行機?    何故か日本の凧が(笑)

f:id:travelturedure:20180504094603j:plain

 

それなりに面白かったのですが、何か違う…

 

もうちょっと最近の飛行機を見たかったのですが、、

(実はありました。。後ほどにて)

 

飛行機だけでなく、船や宇宙をはじめ科学技術のあらゆる分野についての展示があります。まともに見ると1日では足りない博物館です。

 

こちらは計測器の展示室。計測器の歴史が知れます。

f:id:travelturedure:20180504094630j:plain

 

こちらは時計。ありとあらゆる時間を計るものがありました

f:id:travelturedure:20180504094640j:plain

 

こちらはコンピューター(計算機)。

f:id:travelturedure:20180504094650j:plain

 

日本のファミコンの展示もありました。

 
f:id:travelturedure:20180718214838j:image

 

懐かしの…!
f:id:travelturedure:20180718214946j:image

 

数学に関連したコーナーなどもありました。

 

一通り展示を見終わった後、出口を出ようとした瞬間、飛行機の写真が書いてあるパンフレットが。。

f:id:travelturedure:20180718220334p:plain

 

何だろうと思いつつ、読んでみると、なんと別に航空展示用の別館があるとのこと!

これは持参のガイドブックにも載っておらず、知りませんでした!

 

 

というわけで、行きました。

 

飛行機専用の博物館は、ミュンヘン中央駅からSバーン(S1)に乗ってOberschleißheim駅まで行き(所要22分)、Oberschleißheim駅からは徒歩20分程度かかります。

駅からはまあまあ遠いのですが、この辺りは庭がとても素敵な高級住宅街の佇まい。

のんびりお散歩しながら向かうことができました。

f:id:travelturedure:20180504094715j:plain

f:id:travelturedure:20180504094724j:plain

 

博物館に到着しました。とても素敵な感じ。

f:id:travelturedure:20180504094734j:plain

 

当然ですが、航空機専用の博物館だけあって、飛行機沢山展示されてました☆

元は空軍基地だったようです。ドイツ空軍と考えると色々本格的でワクワクしますw

 
f:id:travelturedure:20180718214928j:image


f:id:travelturedure:20180718215326j:image

f:id:travelturedure:20180504094758j:plain


f:id:travelturedure:20180718215310j:image

f:id:travelturedure:20180504094816j:plain

 

この博物館目玉のポルシェの飛行機です。かっこいい!

f:id:travelturedure:20180504094826j:plain

 

飛行機を十二分に堪能できて満足です。

 

博物館のまわりはサッカーのクラブハウスや公園があって、すごくのんびりできました。ビールも飲むことができます☆

f:id:travelturedure:20180504094513j:plain

 

別館の周りは、ガイドブックには載っていないけれども、ミュンヘン市民の生活が垣間見えて、とても満足な博物館めぐりでした☆

 

travelturedure.hatenablog.com

 

ミュンヘン マリエン広場(Marienplatz)

ホテルにチェックイン後、ミュンヘンの中心部にあるマリエン広場に行ってみました。

 

マリエン広場はミュンヘン中央駅からSバーンで2駅のMarienplatz駅が最寄ですが、中央駅から20分ほどで歩いて行けます。この日は徒歩で向かいました。

goo.gl

 

マリエン広場へ向かう途中の道。

f:id:travelturedure:20180504093513j:plain

 

ショッピング街になっていて賑わっていました。


f:id:travelturedure:20180714170628j:image

 

マリエン広場に到着です。

写真は広場にある新市庁舎。すごい素敵な建物☆

f:id:travelturedure:20180504093533j:plain

 

仕掛け時計があって、11時・12時と17時(3~10月のみ)に動きます。

17時の回で見ることが出来ました。

 

マリエン広場近くにペーター教会という教会があり、塔が併設されていて上まで昇ることができます。(料金2ユーロ)

 

階段が300段ほどあり、昇るのが大変でしたが、その疲れが吹き飛ぶくらいに眺める景色がとても素晴らしかったです☆

f:id:travelturedure:20180504093354j:plain

 
f:id:travelturedure:20180714172149j:image

 

先程のからくり時計のある市庁舎も。
f:id:travelturedure:20180714172202j:image

 

また、マリエン広場近くにはViktualienmarkt(ヴィクトゥアーリエンマルクト)という市場がありこちらも是非立ち寄ることをお勧めします☆

美味しそうな食材がいっぱい☆

f:id:travelturedure:20180504093404j:plain

f:id:travelturedure:20180504093421j:plain

 

ビアガーデンもあります!

f:id:travelturedure:20180504093441j:plain

 

ビール飲めない人でもアルコールフリーも売ってますので雰囲気は楽しめますよ!

f:id:travelturedure:20180504093451j:plain

 

日本のノンアルコールビールよりもビールに近い感じがしました。

 

ミュンヘンはどちらかというと経由地として使う方も多いと思いますが

マリエン広場付近は中央駅からのアクセスも抜群ですし、

短時間でドイツを味わえるとてもおすすめなスポットでした☆

 

 

ミュンヘンでの宿泊 インターシティホテル(IntercityHotel München)

ミュンヘン空港に到着した後は、早速ホテルにむかいました。

ホテルはミュンヘン中央駅に隣接した4つ星ホテルのインターシティホテルです。

朝食付きで1泊 24,000円でした。海外なので部屋あたりの値段です。

 

www.booking.com

 

ミュンヘン中央駅へは空港からSバーンという近郊型列車のS1またはS8という路線で行くことができます。料金は11ユーロ。

 

どちらも空港が始発で所要時間も変わらないので、出発が早い列車に乗ればOKです。

路線図などはこちら。

 
f:id:travelturedure:20180711115314j:image

Sバーンに乗って40分ほどで中央駅に到着しました。

 

中央駅はこちら。さすがに立派な駅です。

f:id:travelturedure:20180504093055j:plain

 

ホテルはこちらです。

f:id:travelturedure:20180504093107j:plain

 

部屋の様子はこちら。シンプルなツインです。

f:id:travelturedure:20180504093117j:plain

 

浴槽もありました。

f:id:travelturedure:20180504093132j:plain

 

このホテルの良い所は何といっても立地のよさです。

中央駅に隣接なのでどこへ行くにも便利ですし、戻ってくるのがとても簡単。

 

また、滞在期間中の市内のSバーン、地下鉄、トラムが乗り放題のチケットがもらえて、重宝しました。

 

朝食はビュッフェ形式で、ドイツ名物の白ソーセージやプレッツェル等を味わる他に、個人的にはサラダが充実している点がよかったです。
f:id:travelturedure:20180711115450j:image

さあ長い道のりでしたが、ようやく次回からヨーロッパ旅行のはじまりです。

 

 

travelturedure.hatenablog.com

 

エミレーツ航空 東京からミュンヘンへ

今回、ヨーロッパまでの往復はエミレーツ航空を利用しました。

 

<飛行スケジュール>

羽田0:30 ~ ドバイ6:15 (飛行時間10時間45分)

乗継時間2時間35分

ドバイ8:50~ミュンヘン13:15 (飛行時間6時間25分)

 

前日まで働けて年休節約出来るのは魅力的なスケジュールです。

 

travelturedure.hatenablog.com

 

事前にオンラインチェックインをして、機内に荷物を持ち込みました。

 

さあ搭乗といったところで、普通に乗れるかと思いきや、、、

搭乗直前にアナウンスで呼び出されて、手荷物の重量チェックを受けました。オンラインチェックインの方は呼び出されるようです。

 

エコノミークラスは手荷物チェックが厳しく、7キロ以下で数量は1つまで。

スーツケース+ポーチといった組み合わせも不可で、ポーチはスーツケースに入れるように指摘されました。

 

www.emirates.com

これ制限に引っかかると直前でも荷物預け入れとなります。。

オンラインチェックインで、機内持ち込みの際は気を付けないといけませんね…。

 

さあチェックも終わり搭乗です。

 

仕事で疲れてたせいか、乗ってすぐに寝てしまいました(笑)

 

寝てるうちに飛行機は出発し、1時間半ほどで1回目の機内食です。

 
f:id:travelturedure:20180707131240j:image

ハンバーグライス。

日本の時刻にすると2時くらいの夜食です。

その日の夕飯はだいぶ控えてたこともあり美味しく食べれました。

 

食事したら目が覚めて映画を見ました。

乗ってみて驚いたのですが、エミレーツ航空は機内エンターテイメントがかなり充実していて、特に映画は新作も含めて、日本映画も含めた多くの作品が見れるようになっています。

www.emirates.com

映画を見てまた寝て、出発から8時間半後に2度目の食事です。

焼きそば。

f:id:travelturedure:20180624112821j:image

こちらは相方のオムライス。

f:id:travelturedure:20180504092616j:plain

 

さすがにお腹パンパンでドバイに到着です。到着は30分くらい遅れました。

 

こちらドバイ空港。

現地時間は朝7時でしたが、全くそんな感じはなくどのお店もやってました。

f:id:travelturedure:20180504092630j:plain

 

エミレーツ航空は世界中に飛行機を飛ばしていて、こっからならどこでもいけるという感じ。

あまりUAEに来たという感じもなくとても不思議な気分になりました。

 

到着が遅れたこともありお店を見たりする余裕もなく、ミュンヘン行きに搭乗です。

空港は広かったですが、乗継ぎはスムーズでした。

 

飛行機に乗ったものの出発は1時間ほど遅れました。(寝てましたが)

 

出発から2時間ほどでジュースとパンのサービス。

f:id:travelturedure:20180504092639j:plain

 

出発から4時間ほどで機内食

ラザニア。

f:id:travelturedure:20180504092649j:plain

 

不思議とお腹は空いてて食べれました。

 

この間、映画見たり、寝たりを繰り返し、飛行機乗ってから7時間半ほどでミュンヘンに到着。

 

エミレーツ航空は値段がとてもリーズナブルな割に、機内サービスが充実していてとても良かったです。

ただ、ヨーロッパへの道のりを考えるとドバイ経由は遠回りで、10時間以上飛行機乗った後の、7時間半飛行機はさすがにきつかったなあという感想です。。。

 

ただ映画大好き!とか体力に自信あり!という方には是非お勧めです。

 

 

 

ヨーロッパ旅行の持ち物 ―個人旅行準備③

旅行の準備といえば持ち物ですよね。

f:id:travelturedure:20180703232907j:image

 

この記事では海外旅行の持ち物の中でも

ポイントと思われる以下の6つについて記載したいと思います。

①電源プラグ

WIFI

③歯ブラシ・歯磨き粉

④クレジットカード

海外旅行保険

⑥ガイドブック

 

①電源プラグ

海外へは充電器を必ず持っていくことになると思いますが、ヨーロッパは日本と電圧が異なり(ヨーロッパ220V,日本100V)、電源プラグの型も違います(ヨーロッパC,日本A)。

電圧については多くの電源ケーブルで対応出来ていますが、プラグについては必ず用意しておいた方がいいです。

 

海外旅行充電器 変換プラグ A・O・BF・Cタイプ コンセント マルチ電源プラグ TESSAN 2USBポート付 USB充電器 ヨーロッパ/アメリカ/イギリス/オーストラリア等世界中150ケ以上の国に対応  ¥1499

 

WIFI

日本でレンタルして持っていく無料WIFIはそこそこ値段がします。

また、安くても1日あたりの制限容量が少なかったりします。 


一方でほとんどのホテルではWIFIがあります。

また町中やレストランでも無料で使えるWIFIも少なくありません。

(ドイツ、オーストリアでは充実。イタリアはあまりなし)

 

このあたりは悩みどころですね。

 

ただ地図アプリでインターネットを使いたいという要件ならば

インターネットなしでも地図が見える、Google MAPのオフライン機能で解決できるのでおすすめです。



この機能で一点気を付けたいのは各地でダウンロードした地図の有効期限があるということです。なるべく旅行の直前にダウンロードすることをおすすめします。

 

WIFIルータを持っていくのは悩みどころですが、

結果として今回の旅行では持っていきませんでした

あまり不自由しませんでしたし、困ったら人に聞いてみるというのも、スリルがあって海外個人旅行の醍醐味かと思います。

 

③歯ブラシ・歯磨き粉

特にドイツ等、エコに配慮してあえておいてないところを含め、

歯ブラシ・歯磨き粉をおいていないホテルは少なくありません。

持って行った方がよいと思います。

使い捨ての歯ブラシなんかも便利です。帰りに荷物でなくなるので。

 


業務用使い捨て歯ブラシセット ハミガキ粉チューブ3g付き×20本セット │国産ハブラシ 日本製 使い捨て ¥594

 ④クレジットカード

買い物や食事、乗り物のチケット購入など、大方の決済はクレジットカードで行いました。また、現金を引き出すのもクレジットカードのキャッシングの方が両替よりも断然有利です。まさに海外旅行の必須アイテムです。

よく成田などで、両替する方がいますが、両替は不要です。

 

 

一点注意としてはキャッシングを行った場合の支払い方法が、一括ではなくリボ払いになるクレジットカードが一部あります。

そうなると逆にリボ払いの手数料がかかってしまい、せっかくの効果が得られない場合があります。

帰国したら必ず支払方法をチェックした方がいいと思います。

新生銀行をお持ちの方だと、現在のクレジットカードで普通に海外のATMが使えます(現地のお金が出てきます)。しかしこれは、今年12月でサービスが終わってしまうので、それまでしか使えません。。(とても残念)。

 

海外旅行保険

現地で病院にお世話になると、それなりの高額になります。

念のため入っておいた方がよいと思います。

各社あまりサービスの差は見られませんが、空港で契約するよりも事前にネットで契約した方が安く入れるのでおすすめです。


また、クレジットカードに付帯している保険もあるので、自分のカードに付帯されているか確認した方がよいです。

エポスカードだと年会費無料で海外旅行保険もついてきてとても便利だと思います。


⑥ガイドブック

Kindle版の地球の歩き方が便利なのでおすすめしておきます

Kindleだとまず荷物がかさばらないですし、何よりも、紙版だと「ドイツ」「オーストリア」といったように国ごとに売られてるのが通常ですが、電子書籍版だと小分けにして買うことができます。 

地球の歩き方 A14 ドイツ 2018-2019 【分冊】 3 ロマンティック街道/ミュンヘンとアルペン街道 ドイツ分冊版

 

地球の歩き方 A17 ウィーンとオーストリア 2018-2019 【分冊】 3 インスブルックとチロル地方 ウィーンとオーストリア分冊版

 

準備してるときはそれはそれで楽しいですよね!

現地で買えば事足りるものも多いので、プラグやWi-Fi、地図くらいを用意して、あとはシュミレーションしてみて足りないものを持っていくくらいで、十分に過ごせると思います!

 

 

 

 

 

 

ヨーロッパ内の鉄道移動ー個人旅行準備②

ヨーロッパ内の移動は何といっても鉄道が便利です☆

高速鉄道で結ばれている区間も多く、都市間を快適に移動できます。

 

f:id:travelturedure:20180628191522j:image

↑写真はオーストリアからイタリアへ行く電車

 

この記事では

①ヨーロッパ内の鉄道ダイヤの調べ方

②チケットの買い方

についてまとめたいと思います。

 

①ヨーロッパ内の鉄道ダイヤの調べ方

移動の計画はドイツ国鉄(Deutsche Bahn)のHPを利用するととても便利です。

www.bahn.com

ドイツだけでなくヨーロッパ全土の路線検索ができます。

 

スマホサイトの路線検索例です。

出発地(from)と目的地(to)と日時を入れます。

f:id:travelturedure:20180610211933p:image

 

さらにクラスを選択して、"Search"ボタンをクリックします。
f:id:travelturedure:20180610211937p:image

 

検索結果が出てきます。

f:id:travelturedure:20180610211919p:image

 

"Show Details"を押すと途中停車駅とその到着時刻も出てきます。
f:id:travelturedure:20180610211924p:image

 

スマホアプリもあります。こちらはさらに使い勝手がよいのでおすすめです。

 

②チケットの買い方

一番簡単なのは駅の窓口での購入です。

①で調べた情報をもとに下記情報を紙に書いて駅員さんに渡せばOKです。

  • From  出発地 出発日時
  • To 目的地 到着日時
  • 座席のクラス(First Class or Second Class)
  • チケットの枚数

 

また、日本で事前に予約しておきたい場合は下記サイトで予約すると安心ですね。

特に寝台特急に乗る等、確実に席をおさえておきたい場合は利用しておきたいです。

www.raileurope-japan.com

今回の旅行では「インスブルック→ベローナ」「ベローナ→ベネチア」間を鉄道利用しました。

 

 

 

travelturedure.hatenablog.com