旅のつれづれ

国内外の旅の記録

吉原宿 東海道五十三次 その14

 

吉原宿にやってきました。 

最寄駅

JR東海道線だと吉原駅が最寄り駅ですが、本陣跡は岳南鉄道吉原本町駅が最寄り駅です。

 

こちらが吉原駅です。

f:id:travelturedure:20200921074952j:plain

 

駅前に大きな駐車スペースがありましたが、お店はなかったです。 

f:id:travelturedure:20200921075003j:plain

 

本陣・脇本陣

本陣は2つ、脇本陣は3つ。

吉原本町駅近くの吉原商店街に集まっています。

f:id:travelturedure:20200921075315j:image

yoshiwara-shoutengai.com

 

野口祖右衛門脇本陣跡。現在はカメラ屋さんでした。

f:id:travelturedure:20200921075927j:image

 

長谷川八郎兵衛下本陣跡。現在は薬局でした。

f:id:travelturedure:20200921080139j:image

 

四ツ目屋杉山平左衛門脇本陣跡。現在はおもちゃ屋さんでした。

f:id:travelturedure:20200921103955j:image

 

扇屋鈴木伊兵衛脇本陣跡。現在は韓国居酒屋でした。

ここの商店街はアジア系のお店が多いのが印象的でした。

f:id:travelturedure:20200921104155j:image

 

銭屋矢部清兵衛脇本陣跡。現在は和菓子屋さんでした。

f:id:travelturedure:20200921104028j:image

 

神尾六左衛門上本人跡。現在は病院でした。

f:id:travelturedure:20200921104147j:image

 

本陣跡の紹介というより、商店街の紹介になってしまいましたね😁

 

ここまで宿場町巡りをしていて、本陣跡には石碑が立ってることが多いのですが、この商店街には探してみても見当たらず、、、

どうしたもんだろうと思っていたら、なんと地面に埋め込んでありました。

下の写真の赤丸の部分。これは気づきにくいです。。

f:id:travelturedure:20200921075818j:image

 

正面から移すとこんな感じ。

f:id:travelturedure:20200921075855j:image

 

広重画

f:id:travelturedure:20210415165100j:plain

浮世絵著作権フリー作品「東海道五十三次」 より 

左に富士山が見えます。

江戸から京都に向かう東海道では基本的に右手に富士山が見えますが、この辺りは左手に富士山が見えていて、それが珍しいので左富士と呼ばれています。

 

場所は吉原駅から吉原本町駅方面に歩いて30分くらい。

f:id:travelturedure:20200921104506j:image

 f:id:travelturedure:20200921104337j:image

 

私の広重画写真はこちら。

f:id:travelturedure:20200921104306j:image

この日はあまり天気が良くなかったのですが、運良く富士山が見えました^ ^

左富士になっていませんが😂 

 

周辺の見どころ・現在の様子など

以前、当ブログで紹介しましたが、岳南鉄道に乗っての観光がおすすめです(^^)

 

travelturedure.hatenablog.com

 

杉山フルーツは吉原商店街にありますよー。本陣跡巡りの日は残念ながらお休みでしたが(T_T)

周辺の宿泊施設

今回はみあたりませんでした。

 

 

 

原宿 東海道五十三次 その13

 

原宿にやってきました。 

最寄駅

JR原駅が最寄り駅です。沼津から2駅です。

f:id:travelturedure:20200921105404j:image

なんと宿場町を意識して武家屋敷をデザインした駅舎になってるそうです☆

駅前はさっぱりした感じでしたが、天気が良ければ富士山見えます☆

f:id:travelturedure:20200921105441j:image

f:id:travelturedure:20200921105415j:image


f:id:travelturedure:20210111102646j:image

 

本陣・脇本陣

そんなに大きな宿場町ではなかったそうで本陣は1つ、脇本陣も1つ。

駅から3分程歩いた通り沿いにあります。

f:id:travelturedure:20200921105728j:image

 

こちらが渡邊本陣跡です。

f:id:travelturedure:20200921105619j:image

 

現在はケーキ屋さんになってました。

tabelog.com

f:id:travelturedure:20200921105629j:image

f:id:travelturedure:20200921105718j:image

 

お店入ったら美味しそうだったんで買っちゃいました^ ^

実際美味しかったです☆

f:id:travelturedure:20200921105757j:image

 

広重画

f:id:travelturedure:20210110184556j:plain

浮世絵著作権フリー作品「東海道五十三次」 より 

左に富士山、右に見えるのは愛鷹山です。 

本陣あたりで撮影した私の広重画写真はこちら。

f:id:travelturedure:20200921110057j:image

この日はあまり天気が良くなかったのですが、運良く富士山が見えました^ ^

 

周辺の見どころ・現在の様子など

本陣近くに浅間神社がありました。

f:id:travelturedure:20200921105249j:image

 

この原宿では白隠禅師という、江戸時代に活躍された臨済宗の禅僧の出身地だそうで、本陣近くに生誕の地があります。

www.city.numazu.shizuoka.jp


f:id:travelturedure:20200921105817j:image

 
f:id:travelturedure:20200921105848j:image

 

お参りできるお堂もありました。

f:id:travelturedure:20200921105912j:image

 

誕生の地のすぐ近くには帯笑園という江戸時代にできた庭園があります。 

www.city.numazu.shizuoka.jp


f:id:travelturedure:20200921105248j:image

珍しい植物を陳列していたそうです。 

 

 

周辺の宿泊施設

今回はみあたりませんでした。

 

 

 

沼津宿 東海道五十三次 その12

 

沼津宿にやってきました。

 

最寄駅

三島駅の1つ隣のJR沼津駅が最寄り駅です。

f:id:travelturedure:20200927111723j:image

 

駅前は駅ビルを始め、お店が並んでいます。
f:id:travelturedure:20200927111641j:image

 

 

f:id:travelturedure:20200927111647j:image

 

 

本陣・脇本陣

沼津宿の本陣は3つ、脇本陣は1つです。

沼津駅からは徒歩で10分程、繁華街からは少し外れた通りにありました。

f:id:travelturedure:20200927111607j:image

 

まずは高田本陣跡。標石がありました。

f:id:travelturedure:20200927111652j:image

 

現在は駐車場になってました。

f:id:travelturedure:20200927111658j:image

 

高田本陣跡のすぐ隣にあるのが中村脇本陣跡。標石がありました。

f:id:travelturedure:20200927111604j:image

 

現在は歯医者さんになってました。

f:id:travelturedure:20200927111552j:image

 

さらに少し先に行ったところに清水本陣跡。
f:id:travelturedure:20200927111619j:image

 

清水本陣跡の向かい側に間宮本陣跡。標石がありました。
f:id:travelturedure:20200927111655j:image

箱根宿や三島宿の本陣跡と比べると静かな感じでした。

f:id:travelturedure:20200927111612j:image

 

広重画

f:id:travelturedure:20210104154035j:plain

 

手前に狩野川、その先に見えるのが沼津宿です。

 

私が広重に成り切って撮った写真がこちら。

f:id:travelturedure:20200927111628j:image

広重が書いたのとは逆方向の撮影ですが、ちょっとは雰囲気感じられたかと思います^ ^

 

周辺の見どころ・現在の様子など

沼津駅から本陣に向かう手前、狩野川近くで沼津城(三枚橋城)に面した川廓通りという通りがあります。
f:id:travelturedure:20200927111559j:image
f:id:travelturedure:20200927111702j:image

 

こちらの方が東海道の趣きを感じることができました。

f:id:travelturedure:20200927111615j:image

 

沼津城は、桶狭間の戦いに敗れて衰退していた今川氏を攻めるために、武田勝頼駿河の拠点として建てたお城だそうです。

近くの大通りには外堀跡の石碑がありました。

f:id:travelturedure:20200927111631j:plain



本陣から旧東海道を離れ海側に歩いていくと、千本浜公園があります。

f:id:travelturedure:20210104185857j:plain

f:id:travelturedure:20210104185912j:plain

f:id:travelturedure:20210104185923j:plain

 

江戸時代の旅人からすると、箱根から山を下ってきて初めて見る海でテンションあがったでしょうね☆

 

千本浜公園から東側に歩いていくと、海の幸豊かな沼津港があります☆

f:id:travelturedure:20210104185937j:plain

f:id:travelturedure:20210104190016j:plain

 

お店が多すぎて選ぶのに悩むのですが、私はこのお店で真鯛のラーメンをいただきました。

tabelog.com

 

f:id:travelturedure:20210104190052j:plain

f:id:travelturedure:20210104190103j:plain

f:id:travelturedure:20210104190113j:plain

f:id:travelturedure:20210104190124j:plain

沼津港ならではの美味しいラーメンでした!

 

沼津港から沼津駅までは頻繁にバスが出ていてアクセスも良好。

沼津に立ち寄った際はおすすめです☆

 

周辺の宿泊施設

三枚橋城跡近くにある沼津リバーサイドホテルが良いと思います!

結構立派なホテルです☆

www.numazu-rs-hotel.com

三島宿 東海道五十三次 その11

 

今回は三島宿です。

京都方面に向かう人にとっては箱根越えを終えてホッと一息。

江戸に向かう人にとっては箱根越えの前に力を蓄える場所といった感じでしょうか。

最寄駅

三島駅が最寄駅となっています。

東京から新幹線を使えば40分ほど。アクセス抜群です。

f:id:travelturedure:20200921070310j:image

 

こちらがJRの三島駅

f:id:travelturedure:20200921070913j:image

 

こちらは伊豆箱根鉄道三島駅

f:id:travelturedure:20200921070533j:image

 

駅前はこんな感じ。

f:id:travelturedure:20200921070623j:image

 

三島駅から箱根関所とかある元箱根港まではバスで40分程度。

ビジネスホテルもあったりして箱根観光にも便利な拠点だったりします。

f:id:travelturedure:20200921070654j:image

 

本陣へは伊豆箱根鉄道三島広小路駅からも近いです。帰りはこちらの駅から三島駅に戻りました。

f:id:travelturedure:20200921072053j:image

 

本陣・脇本陣

三島宿の本陣は2つ、脇本陣は3つ。

三島駅からは徒歩10分程度の道沿いにあります。

f:id:travelturedure:20200921071853j:image

 

まずは樋口本陣跡です。説明板がありました。

f:id:travelturedure:20210103113051j:image

 

現在は刃物店とお茶屋さんになってました。

f:id:travelturedure:20200921071313j:image 

 

樋口本陣跡の向かい側に世古本陣跡があります。

f:id:travelturedure:20200921071553j:image

 

現在はパン屋さんになってました。

f:id:travelturedure:20200921071602j:image

 

脇本陣は跡地がなく、どこにあったのか分かりませんでした。。

 

広重画

f:id:travelturedure:20210103111509j:plain

三島大社を背景にこれから箱根に向かう旅人が描かれています。

 

私が撮影した広重画はこちら。f:id:travelturedure:20210103113311j:image

社だけで広重画というには苦しいですね^^;

 

周辺の見どころ・現在の様子など

江戸時代の旅人たちの多くも参拝したであろう三島大社は外せないですし、富士山の湧水豊かな柿田川湧水公園もおすすめです。

よろしければ過去行ってきたブログを見てください^ ^

 

travelturedure.hatenablog.com

 

 

travelturedure.hatenablog.com

 

周辺の宿泊施設

本陣跡近くにある「みしまプラザホテル」が良さそうです。

f:id:travelturedure:20200921072147j:image

 

www.mishimaph.co.jp

 

江戸時代の老舗旅館を引き継いだという由来があり、HPを見るとお部屋もとても素敵でした☆

 

 

 

 

 

箱根宿 東海道五十三次 その10

 

久々の投稿です。

今回は箱根宿。関所や箱根越えなど、東海道の屈指の難所です。

タイミングが悪く、まだ現地には行けてないのですが、ネットや本で調べた情報と、以前に箱根へ遊びに行った時に撮った写真とGoogleストリートビューでお届けします。 

最寄駅

箱根湯本駅が最寄駅となっています。

やはり箱根行くならロマンスカー☆ 新宿から1時間40分程度です。
f:id:travelturedure:20201229155612j:image

宿場町の中心は箱根関所付近。箱根湯本駅から箱根町港行きのバスに乗って40分程で着きます。


f:id:travelturedure:20201229155323j:image

駅前にはお土産屋さん、食事処が沢山あり賑わっています。

本陣・脇本陣

箱根宿の本陣は6つ、脇本陣は1つ。

 

箱根関所の付近の通りに集中し、現在でも宿泊施設やレストハウスが並んで賑わいのある場所です。
f:id:travelturedure:20201229155748j:image

川田覚衛門本陣と駒佐五右衛門本陣。

現在は箱根ホテルになっています。

www.hakonehotel.jp

 

又原弥五右衛門本陣。

現在は夕霧荘になっています。

www.yuugiriso.co.jp

 

 

天野平左右衛門本陣。

現在はカフェレストラン畔屋になってます。 

www.chayahonjin-hotoriya.com

 

 

石内太郎左衛門本陣。

現在は複数のレストランが並ぶ場所にあります。
f:id:travelturedure:20201229155801j:image

 

 

白井三郎左右衛門脇本陣

現在は警察の駐在所辺りにあります。
f:id:travelturedure:20201229155831j:image

 

広重画

f:id:travelturedure:20201228231613j:plain 

浮世絵著作権フリー作品「東海道五十三次」 より

 

険しい箱根峠を登る大名行列芦ノ湖、申し訳ない程度に小さい富士山が描かれています。

箱根峠、芦ノ湖、富士山の3ショットは天気の良い日に写真撮りに行きたいです☆ 

周辺の見どころ・現在の様子など

言わずと知れた観光地なので紹介するまでもないかもしれませんが、以前私が行きました、パワースポットでもある箱根神社がおすすめです。
f:id:travelturedure:20201229155351j:image

f:id:travelturedure:20201229155411j:image

 

天気が良ければ遊覧船に乗って芦ノ湖遊覧も良いですね!

f:id:travelturedure:20201230174804j:image


 

周辺の宿泊施設

本陣のところで紹介しましたが、箱根ホテルか夕霧荘で十二分に箱根宿気分を味わえると思います。私も泊まってみたい☆

 

 

小田原宿 東海道五十三次 その9

 

小田原宿にやってきました。

 

最寄駅

JR小田原駅が最寄駅となっています。

駅前にはお店が沢山あり賑わっています。

f:id:travelturedure:20200927102100j:image
f:id:travelturedure:20200927102104j:image

f:id:travelturedure:20200927095823j:image

 

宿場町歩き前の腹ごしらえに駅前でカルビラーメンを食べました。

f:id:travelturedure:20200927095834j:image 

tabelog.com

辛旨で美味しかったです☆

本陣・脇本陣

小田原宿の本陣は4つ、脇本陣は4つ、難所の箱根が控えてたこともあって、大変賑わっていたそうです。

 

小田原駅から箱根方面へ15分程歩いたところにあります。

f:id:travelturedure:20200927095831j:image 

 

まずは清水金左衛門本陣跡です。

f:id:travelturedure:20200927095920j:image

明治天皇の行在所跡があります。 

f:id:travelturedure:20200927095849j:image

 

 清水金左衛門本陣跡の隣に古清水脇本陣跡があります。

f:id:travelturedure:20200927095838j:image 

よくよく写真を見ると資料館があったようですが、見逃してました・・

 

こちらは片岡本陣跡。

f:id:travelturedure:20200927095811j:image

 

この本陣では明治天皇が宿泊されたそうです。聖蹟碑がありました。

f:id:travelturedure:20200927095906j:image

広重画

f:id:travelturedure:20200927094224j:plain

浮世絵著作権フリー作品「東海道五十三次」 より

 

手前には酒匂川。川を隔てて遠方に小田原城。山は箱根の山です。

酒匂川を見ると荷物や人を人が運んでいます。

船じゃないんですね。。

 

ここの場所は時間がなくて写真を撮ることができませんでした・・・

代わりにもなりませんが、小田原宿本陣あたりから箱根山を写した写真を載せておきます。

f:id:travelturedure:20200927095802j:image

周辺の見どころ・現在の様子など

本陣周辺には呉服屋さんや蒲鉾屋さんが並んでいて宿場町の雰囲気を味わうことができます。

f:id:travelturedure:20200927095859j:image

 

f:id:travelturedure:20200927095752j:image

 

f:id:travelturedure:20200927095820j:image

 

f:id:travelturedure:20200927095759j:image 

 

f:id:travelturedure:20200927100546j:image

 

また小田原宿なりわい交流館という無料の休憩スポットがあり、町歩きの疲れを癒すことができました。ありがとうございます☆

f:id:travelturedure:20200927095852j:image

f:id:travelturedure:20200927095807j:image

f:id:travelturedure:20200927095815j:image

f:id:travelturedure:20200927095914j:image

 

お城、海、神社など見どころあります☆

過去旅をしていますのでこちらの記事をご参考頂ければと思います^ ^

 

travelturedure.hatenablog.com

 

周辺の宿泊施設

本陣あたりには見当たりませんでしたが、小田原駅の近くに東横インがありました。

小田原城へのアクセスも良いのでこちらがおすすめです。

f:id:travelturedure:20200927095755j:image 

www.toyoko-inn.com

 

大磯宿 東海道五十三次 その8

 

大磯宿にやってきました。

平塚宿からはさほど離れておらず(電車でも一駅)、頑張れば歩ける距離にあります。(実際はバスが便利です)

  

最寄駅

JR大磯駅が最寄駅となっています。

一駅前の平塚とは打って変わって落ち着いた佇まい。

f:id:travelturedure:20200418204328j:plain

 

駅前にとても素敵なレストランがありました。

f:id:travelturedure:20200505232156j:image

 

その名も大磯迎賓館。気になります。機会があれば行ってみたいです。

www.oisogeihinkan.com

  

本陣・脇本陣

大磯宿の本陣は駅から10分程度。

こちらの交差点から小田原方面に歩いていくとあります。 

f:id:travelturedure:20200418204058j:plain

 

3つの本陣のうちの小島本陣跡です。

老舗のお蕎麦屋さんだったようですが残念ながら現在は閉店してるのことでした。

f:id:travelturedure:20200418204303j:plain

 

こちらが尾上本陣の跡。

f:id:travelturedure:20200418204247j:plain

現在は信用金庫になってます。

 

普通に歩いていると気付きづらいのですが写真の左下に石碑がありました。

f:id:travelturedure:20200418204032j:plain

 

 

残る1つの石井本陣。現在は旅館になっていました。

f:id:travelturedure:20200418204036j:plain


 

 

広重画

f:id:travelturedure:20200505185005j:plain

浮世絵著作権フリー作品「東海道五十三次」 より

場所は大磯駅から平塚駅の方に歩いて10分程度のところの化粧坂です。

斜め縦の線は虎ヶ雨という梅雨時のしとしと雨。

虎ヶ雨とは「曽我物語」に出てくる大磯の遊女の虎御前が曽我十郎の命日に流した涙が雨になったというお話から来ています。夏の季語にもなってるそうです。

また手前には江戸見附の標札があります。

 

こちらは私が広重になりきって撮った写真。

f:id:travelturedure:20200922095042j:image

 

海とか全然見えないですけど、松がそれっぽい雰囲気をかもち出してくれていて勝手に満足☆

 

周辺の見どころ・現在の様子など

虎が雨を撮影した化粧坂には「化粧井戸」があります。

虎御前が化粧をするための水を汲んだのだとか。

f:id:travelturedure:20200922095055j:image 

f:id:travelturedure:20200922095047j:image

 

また化粧坂から平塚方面に少し歩くと高来神社があります。

f:id:travelturedure:20200922095103j:image

参勤交代の時に大名達が参詣したそうです。

www.town.oiso.kanagawa.jp

 

高来神社は高麗山の登山コースへの入口になっていて、夜景が綺麗なスポットとして有名な湘南平へ行くことができます。

www.city.hiratsuka.kanagawa.jp

 

 

今回は行けませんでしたが、是非再訪してこのブログでお伝えできればと思っています!

 

周辺の宿泊施設

先ほどご紹介した石井本陣跡にある旅館の大内館で良いと思いますが、、

f:id:travelturedure:20200418204002j:plain

 

公式ページは閉鎖されていて、予約サイトでも受付していないようでした。

とても風情がある旅館のように見えましたので、是非受付を再開して欲しいです。