旅のつれづれ

国内外の旅の記録

松江 神魂神社とかんべの里

まず向かいましたのは松江の神魂神社です。

国宝の社殿でもあり、パワースポットでもあるということから目指してみました。

www.kankou-shimane.com

 

松江駅へは出雲空港からバスで30分、米子空港からバスで45分のところにあります。 

私達は鳥取から向かいまして、特急で2時間弱かけて行きました。 

この券1枚で追加購入無く行けます。

travelturedure.hatenablog.com

 

特急車内の様子。

 

この移動時間を使って、鳥取駅の名物駅弁であるカニ寿し弁当を頂きました☆

 

カニも美味しいけど酢飯と奈良漬けがさらに美味しさを引き立てます!

 

そうこうしているうちに、松江駅に到着です。

 

松江駅から神社へはバスが出ていまして、23系統のかんべの里(神魂神社)行きに乗ると直通で行くことができます。

所要は30分です。ただし2時間に1本程度しか出ていないので時刻表をチェックすることをおすすめします。

下記リンクの第5路線というところを参照してください。

matsue-bus.jp

また八重垣神社から徒歩20~30分で行くこともできるようです。

(八重垣神社にも行きたかったのですが、今回は時間の関係で行けませんでした)

 

というわけでようやく到着です。

停留所にて。

 

5分以内で鳥居に。

 

この階段を上ると本堂のようです。参拝客もいらっしゃいました。

 

本殿。現存する大社造の社殿のうち最も古いといわれ、国宝に指定されています。

 

床が高いのが特徴ですね。出雲大社も床が高いし、このあたりの神社はそういう傾向があるのでしょうか。

 

 

思った以上に、荘厳な雰囲気の社殿で、見ているこちらの背筋がピシッとなるくらいでした。

 

本殿横には末社が並んでいます。

この一番右の大きめの社のなかには、鉄釜がありました。

言い伝えによれば、出雲の国造(出雲大社やこのあたりの神社を司る人)の祖神が、高天原から降臨するときに乗ってきた鉄釜、と言われています。

その真偽はいかにせよ、かなり大きく立派な鉄釜でした。

この近くには荒神谷遺跡という日本最大量の鉄剣が出土したところもありますし、それを考えると、このあたりが昔から鉄を作っていたことがわかります。

 

パワースポット研究所によると、「境内に30分以上はとどまってパワーを吸収するとよい」とも書いてあります。

私たちもしばらく滞在して、十分にパワーをいただきました。

 

 

神魂神社から、少し散歩しました。

 

近くには、「出雲かんべの里」という施設があり、簡単な山登りや親子向けアクティビティなどができるようになっていました。

 

お腹もすいてきたので、ちょっと覗いてみると、茶屋が!!

 

安い!!!

 

食券制のようです。そばも1枚から頼める様子。

 

田舎定食を頼もうとしたら、売り切れたようで、そばを食べることにしました。

 

店内の様子。ゆったりできます。ありがたい・・・

 

十割そばとおにぎりを頼みました。 おにぎりが大きいですw


ちょっとした小腹を満たせて、のんびりできて、ちょうどよい休憩となりました。

 

travelturedure.hatenablog.com

お得な切符 山陰満喫パス  鳥取・島根の周遊にとてもお得☆

GWに鳥取から下関まで山陰本線の旅をしてきました☆

その際、鳥取から益田まで(正確にはちょっと山陰本線から外れて津和野まで)、山陰満喫パスという切符を使ったのですが、これがとてお得な切符でしたのでご紹介です。

 

tickets.jr-odekake.net

2名以上が同一行程であることが条件ですが、鳥取島根県のJR線が2日間乗り放題で4000円という切符です。 しかも自由席であれば特急にも乗れるという点が大変にお得でした。

 

実際に使ったのはこちらの切符。

 

 

今回の鳥取・島根の行程は

鳥取→松江  3570円(特急自由席利用)

松江→出雲市  1330円(特急自由席利用)

出雲市→津和野 5180円

津和野→益田  580円(普通列車利用)

で合計10660円でした。1人あたり6660円もお得になったことになります☆

 

山陰本線は本数が少なくて距離が長いので、普通列車だけでの移動では効率よくまわるのが難しいのですが、この切符を使えばお金の面でも時間の面でもとても助かると思います。

 

様々なタイプの特急に乗れるのも、ちょっと楽しかったりします☆

 

「やくも」の写真はぶれぶれになってしまいましたが。。

 

なお、この切符は他にも特典がついていて、一畑電車のフリー切符が割引になったり、出雲大社を巡るツアーが割引になったり、一部施設で割引になったりするそうですので、うまく活用できればさらにお得です☆

 

山陰本線の旅は順次UPしてまいります☆

travelturedure.hatenablog.com

河津七滝 アクセス グルメ わさび丼

伊豆半島の南にある河津に行ってきました。桜の時期は河津桜で有名になりますね。

 

河津は東京から新幹線で熱海を経由すると、最短で2時間ほどで着きます。東京から踊り子号を使えば1本で行け、こちらだと約2時間半です。

 

私達は新幹線を使って熱海を経由し、熱海から河津までは各駅停車で行きました。

f:id:travelturedure:20180611183520j:image

 

河津の観光地である河津七滝へは路線バスで向かいます。

あらかじめ往復できっぷを買うと割引がきくそうです。
f:id:travelturedure:20180611183530j:image

 

着いたのがお昼だったので、早速ランチです。

tabelog.com

ここに行った理由は、孤独のグルメで、「わさび丼」としてゴローさんがめちゃくちゃおいしそうに食べていたから・・・。

www.tv-tokyo.co.jp

期待に胸をふくらませながら、現地に到着しました。

f:id:travelturedure:20190323230724j:image

いい感じの店内。
f:id:travelturedure:20180611183500j:image

わさび丼を頼むと、わさびとカツオ飯が出てきます。

わさびを自分で擦ったあと、
f:id:travelturedure:20190323230647j:image

のっける。

f:id:travelturedure:20180611183445j:image

 

わさび蕎麦も頼んでみる。
f:id:travelturedure:20180611183836j:image


お味としては……

 

 

もっとワサビがほしい!!!

 

ちょっと物足りなかったです(;_;)

 

と、気づいたのはこの日に泊まった宿での夕食ででたワサビのほうが、とても立派なワサビだったのです…

 

値段も孤独のグルメのときとは少し値上がりしてて、物足りなさもあり、ちょっと残念でした。

 

仕方ないですかね。

 

このあとは、河津七滝巡りをしました。
f:id:travelturedure:20180611183505j:image

風情のある道が続きます。涼しくて気持ちいい

f:id:travelturedure:20180611183525j:image

石が枠内に届くと願いがかなうというポイントもありました。
f:id:travelturedure:20180611183603j:image

伊豆の踊子のモニュメントと滝
f:id:travelturedure:20180611183456j:image


f:id:travelturedure:20180611183515j:image

水が澄んでます
f:id:travelturedure:20180611183559j:image 


f:id:travelturedure:20180611183450j:image

滝壺を眺めれるところもありました。
f:id:travelturedure:20180611183511j:image

都内からも近く自然を味わえるので、河津桜以外の時季でも楽しめると思います。

 

 

茨城 パワースポット 御岩神社

前々から気になっていた茨城県日立市にある、御岩神社に行ってきました。

 

最寄り駅は日立駅で、東京から特急で2時間程度です。

神社は日立駅からバスで40分ほどのところにあります。

 

駅に到着するといきなりの絶景でした!

f:id:travelturedure:20190413164256j:plain

 

今回は行けませんでしたが、この景色を見ながらお茶を飲めるカフェもありました☆

f:id:travelturedure:20190413164243j:plain

シーバーズカフェ|日立駅にあるパンケーキの美味しいお店・宴会や結婚式二次会も承り中!!

 

着いてから知ったのですが、桜の名所らしく「さくらまつり」をやってて、駅前は大変賑わってました。

f:id:travelturedure:20190413163651j:plain

 

ということで、バスの発車時刻までは桜を堪能☆

f:id:travelturedure:20190413163606j:plain

 

出店も沢山ありましたー

f:id:travelturedure:20190413163626j:plain

 

さあ、バスで御岩神社まで向かいます。

バスは本数が少ないので注意が必要です。

 

時刻表はこちらです

http://www.hitachi-dentetsu.co.jp/bus/bus_pdf/180326/akusesu-hitachi_oiwajinjya.pdf

キャプチャを貼っておきます。

f:id:travelturedure:20190422210334p:plain

40分程でお岩神社のバス停に到着しました

f:id:travelturedure:20190413163708j:plain

 

こちらが神社への入り口です

f:id:travelturedure:20190413163723j:plain

 

おいわ山頂に向かう人のために入り口には杖が無料で借りることができます

f:id:travelturedure:20190413163736j:plain

 

神社の入り口を過ぎると、雰囲気が一変します。とてもパワーを感じる場所です。

f:id:travelturedure:20190413163751j:plain

 

とても立派な木です。

f:id:travelturedure:20190413163805j:plain

f:id:travelturedure:20190413163824j:plain

 

f:id:travelturedure:20190413163857j:plain

 

まずは本殿で参拝をします。

f:id:travelturedure:20190413164206j:plain

 

本殿を参拝した後は表参道から山頂に向かいます。

 

下の案内にもありますが、入山は3時まで参拝は5時までとなっているので注意が必要です。山の中は聖地とされているので、心していきましょう。

f:id:travelturedure:20190413163912j:plain

 

こんな感じの道が続きます。

この辺りはとても歩きやすくて気持ちがいいです。

f:id:travelturedure:20190413163927j:plain

 

途中のかびれ神宮でお参りです。

f:id:travelturedure:20190413163939j:plain

 

ここが表参道と裏参道の合流地点です。

山頂までもう少しです。

f:id:travelturedure:20190413163958j:plain

 

山頂の手前はかなりきつい坂でした。。

登山経験がない方は、杖があった方がいいかもしれません。

f:id:travelturedure:20190413164027j:plain

 

本殿から45分ほどで山頂に着きましたー!

天気が良かったので、とても気持ちよかったです☆

f:id:travelturedure:20190413164049j:plain

f:id:travelturedure:20190413164102j:plain

 

15時までは巡回しているボランティアさんがいるとのことでした。

私は15時過ぎて山頂に着いたので、ボランティアさんの帰り際すれ違っただけなのですが、色々と面白いお話が聞けるかもしれません。

 

帰りは裏参道から下山しました。

f:id:travelturedure:20190413164118j:plain

 

裏参道の途中にも神社がありました。

f:id:travelturedure:20190413164138j:plain

 

本殿に戻ってきましたー。これで参拝は終了です。

f:id:travelturedure:20190413164151j:plain

 

なお、神社の入り口近くにコーヒー屋さんがあり、気になったので飲んでみたのですか、これはとても美味しかったです。これはおススメですよ☆

f:id:travelturedure:20190413164230j:plain

 

岳南鉄道の旅 さわやか富士錦店

岳南江尾駅からの帰り、ジャトコ前駅で下車しました。

f:id:travelturedure:20190329234617j:plain

ジャトコの事業所があるからジャトコ前駅。

 

さて、ジャトコ前駅で下車したのは、ここから歩いて行けるさわやかがあるからです☆

 

最近のさわやかは、ネットで混み具合が調べられるのでとても便利。

さわやか待ち時間サイト

 

サイトを見てみると、主要駅の近くだったり、高速道路のインターの近くは2時間以上待ち時間がかかるのですが、ジャトコ前駅から徒歩で15分ほどの富士錦店は40分ほどの待ち時間でした(行ったのは土曜の昼下がりです)。

中には待ち時間10分以下のさわやかもあります。そのお店の近くに住んでる方が羨ましい!

 

40分ほど待ってようやく店内に入れました!

f:id:travelturedure:20190329234629j:plain

 

久しぶりのさわやか!おにぎりハンバーグを注文です!

f:id:travelturedure:20190329234644j:plain

 

約1年ぶりでしたが、相変わらずの美味しさです!

そして今回初めてパンを頼んでみましたが、これが熱々でとても美味。

パンだけでも美味しいし、オニオンソースをつけても美味しい☆

さすがさわやか!

 

食後はコーヒーといちごのアイスクリーム☆

f:id:travelturedure:20190329234656j:plain

 

さわやかはコーヒーまでも美味しい☆

お代わりしてしまいした。(ちなみにコーヒーのお代わりは無料なのです☆)

 

岳南鉄道の旅をしめるにふさわしい場所でした。

岳南鉄道の旅はこれで終わりです!

岳南鉄道の旅 比奈駅~岳南江尾駅

前回の続きです。

岳南原田駅に戻ろうかと思ったのですが、次の列車への時間に余裕があったので次の比奈駅まで歩いてみました。

 

比奈駅

f:id:travelturedure:20190329231428j:plain

 

なかなか風情のある駅舎です。

f:id:travelturedure:20190329231440j:plain

 

駅舎に模型屋さんがありました。

f:id:travelturedure:20190329231455j:plain

f:id:travelturedure:20190329231506j:plain

 

この日はお休みみたいでしたが、ネットで調べてみると結構本格的な模型屋さんのようです。

フジドリームスタジオ501

 

岳南江尾駅行に乗ります。

f:id:travelturedure:20190329231532j:plain

 

この区間はとても空いていたので、一番前に座りました。

f:id:travelturedure:20190329231545j:plain

 

写真じゃ伝わらないかもしれませんが、一番前はとても迫力があります!

 

岳南富士岡駅

この駅には車庫があり、電気機関車が留置されていました。

f:id:travelturedure:20190329231556j:plain

f:id:travelturedure:20190329231613j:plain

 

私は詳しくないのですが、機関車好きにはおすすめかも☆

 

岳南江尾駅に到着しました。

f:id:travelturedure:20190329231349j:plain

 

ここで線路は終了…。終着駅という感じです。

f:id:travelturedure:20190329231402j:plain

 

10キロ程度の鉄道旅ですが、とても満喫できました☆

これで富士山が見れたら最高なんだけどな(笑)

 

この電車で吉原方面へ戻ります。

f:id:travelturedure:20190329231416j:plain

 

 

 

岳南鉄道の旅 岳南原田駅 めん太郎 近郊散策

続いて行ったのは岳南原田駅です。

f:id:travelturedure:20190325211403j:plain

駅を降りると工場が広がります。

f:id:travelturedure:20190325211517j:plain

 

ここでの目的は駅舎に併設されている「めん太郎」というおそば屋さん。

f:id:travelturedure:20190325211451j:plain

tabelog.com

お昼時ということもあり、店内は地元の方達でとても賑わってました。

f:id:travelturedure:20190325211416j:plain

駅にあるおそば屋さんなのに車で来る方が多いのが面白いです☆

 

駅舎で食事をとることもできます。これも風情があってよいですね!

f:id:travelturedure:20190325211503j:plain

 

注文したのはそばにわかめと野菜天のトッピング。

f:id:travelturedure:20190325211439j:plain

 

わかめたっぷりなのが嬉しかったです!美味しくいただけました!

桜えびとかささみ天とか、気になるトッピングがあったので、また機会があったら食べてみたいです。

 

お腹も満たされたので、駅前にあった地図を辿って、近くを散策してみることにしました。

f:id:travelturedure:20190325211532j:plain

 

富士山の麓と工業地帯ということで、水と工場が入り混じった道を歩きます。

f:id:travelturedure:20190325211350j:plain

 

こちらは滝不動

f:id:travelturedure:20190325211236j:plain

 

イボに悩んでた娘さんが、ここに熱心にお参りしたところ、滝の水をかけてみなさいというお告げがあり、かけてみたらイボが治ったとか。

 

こんな感じの長い柄杓で滝の水を汲むことができます。

f:id:travelturedure:20190325211224j:plain

 

こちらはかがみ石公園です。

f:id:travelturedure:20190325211252j:plain

 

その昔、恋人を待つ美女がこの泉を鏡代わりに使っていたとか。

f:id:travelturedure:20190325211305j:plain

 

この日は天気が悪いせいか、鏡のようには見えませんでした。

f:id:travelturedure:20190325211324j:plain

 

駅に戻ります。