旅のつれづれ

国内外の旅の記録

パワースポット

長野 戸隠神社 グルメ 中社〜宝光社

travelturedure.hatenablog.com 奥社に参拝したあとは、ぐるりとほかの社も回ることにします。 奥社のバス停から中社へは車道に沿って歩くこともできますが、こちらの標識から自然歩道を歩くことができます。 木に囲まれて気持ちいいです。 時折見える山々☆ …

長野 戸隠神社 アクセス 奥社

松代に行った翌日は戸隠神社へ行きました☆ 長野駅からバスが1時間に1本程度出ていて70分程です。 www.alpico.co.jp この日は気合いを入れて朝7:00発のバスで行ったのですがバス停はこの行列。。 ギリギリ座れましたが、人気観光地だけあって結構混んでました…

出雲大社 アクセス 参拝

神魂神社と熊野大社での参拝を終えたあとは、出雲市に移動して、駅付近のホテルにて一泊しました。 そして翌日はいよいよ出雲大社へ参拝です。 出雲市駅から出雲大社へのアクセスは、路線バスと一畑電車に乗っていく方法があります。どちらも30~40分ほどで…

松江 熊野大社

神魂神社を参拝してかんべの里で休憩した後、熊野大社に向かいました。 神魂神社から熊野大社へは直接行ける公共交通機関がなかったので、タクシーを呼びました。時間は15分ほど。金額は2800円ほどかかりました。 熊野大社は。出雲の一の宮。なんと、あの出…

松江 神魂神社とかんべの里

まず向かいましたのは松江の神魂神社です。 国宝の社殿でもあり、パワースポットでもあるということから目指してみました。 www.kankou-shimane.com 松江駅へは出雲空港からバスで30分、米子空港からバスで45分のところにあります。 私達は鳥取から向かいま…

茨城 パワースポット 御岩神社

前々から気になっていた茨城県日立市にある、御岩神社に行ってきました。 最寄り駅は日立駅で、東京から特急で2時間程度です。 神社は日立駅からバスで40分ほどのところにあります。 駅に到着するといきなりの絶景でした! 今回は行けませんでしたが、この景…

宮崎 西都原古墳

今回の宮崎旅で最後に行ったのが西都原古墳です。 www.tabirai.net 西都原古墳へのアクセスは路線バスで、宮崎市内からは1時間15分ほどです。 宮崎市内から西都市の西都バスターミナルへは1時間に1~2本あるのですが、博物館まで直行で行くのは1日に2本しか…

鵜戸神宮とサンメッセ日南

青島からさらに南下して、鵜戸神宮、サンメッセ日南に向かいました。 宮崎駅から青島を経由して飫肥まで行くバスに乗って途中下車します。 バスは日中1時間に1本です。 時刻表は下記リンクの9-02を参照してください。 www.miyakoh.co.jp バス停の駐車場から…

宮崎 青島 青島神社

青島の青島神社に向かいます。 青島の入口です。 ANAのホリデイインからは15分くらい。 青島駅からだと10分くらいだと思います。青島と海岸をつなぐ橋。当時皇太子だった昭和天皇のために作られたそうです。 神聖な場所だったので一般の人が入れるようになっ…

高千穂 夜神楽鑑賞

高千穂では、毎日高千穂神社にて、神楽が行われています。 良い機会なので、鑑賞してきました。ちゃんと見るのは初めてです。 会場の様子。平日でも観光客の方でまあまあな人数がいました。 案内。今日の舞の説明ですね。 始まりました!天照大神を見つけ出…

高千穂 天安河原

天岩戸神社の西本宮からは、天照大神がお隠れになった際に神様たちが話し合いをした岩場(天安河原)があります。 西本宮を参拝した後、そこから看板に沿って10分ほど歩くと天安河原につきます。 午前中だったので人も少なかったです。 大きな洞窟と鳥居。 …

高千穂 車なし観光 天岩戸神社

ランチでゆっくりした後は、高千穂峡に次ぐ、パワースポットの本命である天岩戸神社に向かいました。 天岩戸神社には自転車で行くのは無理なので、路線バスで行きます。 www.town-takachiho.jp 天岩戸神社は、天照大神を祭る神社で、お隠れになって出てきた…

高千穂 車なし観光 3

くしふる神社のあとは、その近くにある天の真名井に行ってみました。 travelturedure.hatenablog.com 天の真名井自体は、けっこう見逃しそうなところにあります。 ---------ニニギノミコトがご降臨の時、この地に水が無く、天村雲命が再び高天原に上がられ、…

高千穂 観光 自転車マップとともに

高千穂は自転車でも回れるので、自転車用のマップが、観光協会などに置いてあります。 ↑こちらかなり使いました。 高千穂峡と高千穂神社に行った後は、反対方向の神社などを巡ることにしました。 travelturedure.hatenablog.com バスセンターから自転車で5分…

高千穂峡 アクセス 車なしでの観光

鉄輪から高千穂に移動しました。 別府駅から延岡まで、電車(特急ソニック&にちりん)で移動し、延岡からはバスが出ています。 ちょっと反射で見えにくいところもありますが、延岡から高千穂までは、日帰りでない場合は、往復約 3,000円です。 私は日帰りで…

宗像大社 大島 沖ノ島遥拝所と大島交流館

さて、中津宮を満喫した後は、レンタサイクルで、宗像大社の三宮目である沖津宮を遥拝できる場所へ移動しました。 中津宮から、町中を通って、海のほうへ10分ほど自転車をこいだ後、見えてきたのは・・・ 沖津宮遥拝所です。 島そのものがご神体であり、渡島…

宗像大社 中津宮

大島に泊まり、翌日は昼過ぎまで大島散策をしました。 今回の旅は、宗像大社を廻る旅です。 宗像大社は、福岡県宗像市の本土にある辺津宮と、 少し離れた島「大島」にある中津宮、女人禁制の「沖ノ島」にある沖津宮の3つで成り立つ神社です。 www.okinoshima…

大島 三好屋旅館

宗像大社を参拝したのち、神湊ターミナルまで行き、大島へ渡りました。 宗像大社前から神湊ターミナルへは、バスが出ています。時間が合えばバスがベスト。 私はちょうどよいバスの時間がなかったので、タクシーで行きました。 10分程度、2メーター弱くらい…

宗像大社へのアクセス 東郷駅 まずは辺津宮を満喫

昨年世界遺産に登録された宗像大社に行ってきました。 まずは福岡空港からアクセスのいい辺津宮へ。 宗像大社は、宗像市内にある1つの神社だと思っていたのですが、それは一部で、 本島を入れた、島3つに渡る神社群の総称だったんですね。 www.okinoshima-h…

沖縄 観光 密かなパワースポット「垣花樋川」とカフェ 風樹

斎場御嶽の近くに、別のパワースポットがあるということで、そちらにも立ち寄ってみました。 municipia.org 垣花樋川のパワースポット内容 垣花樋川は斎場御嶽から車で10分ほど。 全国名水百選に選ばれた、湧水が出るところのようです。 入口からずっと下っ…

沖縄 パワースポット 斎場御嶽

斎場御嶽に行ってきました! 斎場御嶽は那覇市内からは車で40分~50分。 ニライカナイ橋という有名な橋の近くにあります。 那覇から路線バスで行くこともできます。 toyobus.jp 御嶽とは琉球王国における神社で沖縄県に数多くあります。 斎場とは最高という…

沖縄 首里城と玉陵

那覇と石垣島と周辺の離島を旅行してきました☆ まずは那覇。首里城に行きました。 首里城へのアクセスはこちら。 oki-park.jp 今回は「ゆいれーる」というモノレールで行きました。 首里駅を下車して、徒歩15分ほどでお城が見えてきます。 遠くから見ると、…

LCCで佐賀 祐徳稲荷神社

続いては祐徳稲荷神社です。 福岡や佐賀からは「特急かもめ」に乗って肥前鹿島駅で下車し、そこからバスで10分ほどで着きます。 嬉野温泉からもバスが出てます。 参道を経て門をくぐると 迫力のある光景が!圧倒されました。 日本三大稲荷と言われてるらしく…

榛名神社から榛名湖 ハイキング

榛名神社でお参りした後は、徒歩で榛名湖まで戻ることにしました。 旧道を使った約3キロのハイキングです。 こんな感じの道をひたすら上ります。 昔の人を思い浮かべながら、最初はとても気持ち良かったけど、 だんだん疲れてきました(笑) 遠くにバス通りが…

パワースポット 榛名神社 アクセスとご利益

榛名神社は榛名湖から高崎駅行のバスで10分のところにあります。 高崎駅から榛名湖へ行く場合は、高崎駅西口バス乗り場から乗車し、「榛名神社」で下車になります(約80分/1100円。途中トイレ休憩もありますので安心です。) 榛名山へ行ったら是非立ち寄っ…

榛名湖 温泉 ゆうすげの元湯

山頂で景色を眺めつつ、ご飯にして少しエネルギーを補給。(登山登頂まではこちら) 落ち着いたところで、どう降りようかなと考え、登ってきた道ではなく、山頂近くから降りれる「ゆうすげの登山道」のほうを降りました。 こちら、行きの道より、かなりけも…

富士山本宮浅間大社のアクセスとご利益―静岡ブラブラ

東照宮に行った翌日は富士宮市に移動して富士山本宮浅間大社に行きました。 最寄り駅は富士宮駅。富士宮駅は富士駅から身延線に乗り換えて20分程度です。朝食は富士駅の立ち食いそばで天ぷらそば。 このそば、注文してからかき揚げをあげてくれます。桜エビ…

久能山東照宮 アクセスとご利益 ―静岡ブラブラ

翌日、静岡での用事を済ませた後は、久能山の東照宮へ立ち寄りました。東照宮は徳川家康を神として祭るところ。日光が有名で各地にありますが、久能山に埋葬せよという家康の遺言により、徳川秀忠により創建された最初の東照宮です。久能山への行き方はこち…

LCCで高野山へ 奥の院 その2

またまだ奥の院には見どころがあるのでご紹介。 弥勒石 御廟近くにあります。 罪の軽い者は簡単に持ち上げられるとか…。私は全然持ち上げられなかった(笑) 弥勒石 - Wikipedia 汗かき地蔵 中の橋あたりにあります。 高野山にお参りに来た回数を数えてくれ…

LCCで高野山へ 奥の院 その1

宿坊をチェックアウトした後、高野山一番のメインスポットである奥の院へ。 奥の院は多くの有名人のお墓と、空海が今も生きている御廟があることで知られてます。 入り口の一の橋 参道を歩くと、徳川吉宗の墓に始まり、武田信玄、豊臣秀吉、織田信長など誰も…